今日は、赤坂にある豊川稲荷に、
少し遅めのお参りに行ってきました。
愛知県にある豊川稲荷の別院になります。
グランドプリンスホテル赤坂の側にあるので
行った事がある人も多いかな。
ここには弁天様と呼ばれ、
音楽、弁才、知恵を司る神様がいます。
そして奥には、七福神が一堂に揃って鎮座してます。
なんか、可愛いいんです。
ひとつひとつに、お参りしてきました。
今日はお休みだったので、結構参拝の人で賑わってましたね。
でも、やっぱり気持ちいいですね。
僕の恒例!大木にも、しっかりと抱きついてきましたよ。
おみくじは「末小吉」です!
「この人は、中年すぎまで、よろず思わしからず老年になりて安堵すべし」
そして最後にまた「この人は中年よりよろずよし」
「60peak」
「あきないはこまかき利にて手広くせよ」 笑う。
おみくじは「大吉」だからいい
「凶」だから悪いという事では無くて、
書いてある事を、ひとつのメッセージとして
心に留めておくのが、よろしいようです。
みなさんは、おみくじどうしてます?
僕は毎年引いた後に、お財布に入れて一年間持ち歩きます。
そして、次の年に、お焚き上げに出します。
だから去年のおみくじは、今日、お焚き上げに出してきたんです。
これも、いろいろやり方はあるんだろうなぁ。
今日は天気も良くて、気持ちよくお参り出来て
いい日でした
あっ、ただいま水晶のリングと、
もうひとつある3cmの大玉の水晶を、
月の光に浴びせてますよ
何人くらいやってるんだろー。
おもしろーい。
それでは、今日はこの辺で
月が綺麗だどーー
月光を浴びた国のみなさん。今日もありがとう。。。
いつも心に太陽を!
右近良之オフィシャルホームページhttp://www.ukonyoshiyuki.com/
【ベンチのお店】
http://bench.shop-pro.jp/
最近のコメント