今日は秋分の日でしたね。
僕は、夏から秋に入って行く、この時期の気配みたいなものが、
いちばん印象に残ります。
去年のこの時期の気配も、すごく印象に残っています。
秋は、いち日の中で考えると、夕方かな。
春は朝。夏は日中。秋は夕方。冬は夜。
いち日の中でも、夕方の気配みたいなものを
いちばん敏感に感じて、印象として残るんですよね。
みなさんはどうですか?
今日は、新宿のシアタートップスに
劇団「とくお組」のお芝居を観にいきました。
去年の12月30日、お台場で開催した「T★1演劇グランプリ」に
出場していたのを、観に行って以来です。
これには、今回の演出家、御笠ノくん率いる
「SpaceNoid」そして、以前紹介した、中屋敷くん率いる
「柿喰う客」も、決勝8団体に選ばれていました。
すごい偶然です
今回は「とくお組」の代表の徳尾くんから、
案内のメールを頂いていて、今日しかスケジュールが
合わなかったので、千秋楽を、ぎりぎり観ることが出来ました。
ここも男だけの劇団です。
終演後に、挨拶をした時に、
「右近兄さん」と呼ばれました。
嬉しいものです
今回のストーリー展開も、面白く!
リハーサル中の僕は、みんなの存在に
すごく刺激をもらいました。
お互いに顔晴ろう!という気持ちです。
機会があれば、みなさんも「とくお組」
観てみて下さい。
http://www.tokuo-gumi.com/
それでは、
また気持ちも新たに明日からリハーサルです。
楽しみます。
今日も、ありがとうございます。
いつも心に太陽を!
右近良之オフィシャルホームページhttp://www.ukonyoshiyuki.com/
最近のコメント