昨夜はここを留守にしちゃいました。。。
m.c.A・Tさんとの打合せが、遅い時間から急に入り
もちろん打合せと、そしてこれからの事と、
あと、いろいろな事がごっちゃになって、時間無制限でした
そして、帰って来てバタンです
「60PEAK」のテーマソングと、最後の歌みたいのを2曲、
だいたいのイメージを伝えて、お願いしました
これは、今回に限らず使っていこうと思っている曲です。
劇中の曲は台本が上がってきてから、何曲かお願いします。
A・Tさんは難しいことは言わず、スパスパ決めていってくれるから
すごく気持ちよく、そして早く打合せが出来ます。
やはり、仕事をたくさんやっている人の方が、
決断やレスポンスが早いと言うのは本当でした。
最近、仕事とか人生とか、ノってるな。
と思う人に必ずする質問があります。
「その仕事をはじめた時、不安など無く、自分はこうなる!
という未来が見えていましたか?」と、こんな感じの事を聞きます。
A・Tさんは「札幌にいた大学生の頃から、自分は音楽の世界でいける」
と、はっきり思っていたそうです。
そして、もうひとり。
昨日、美容室に行きました
そこのオーナーの方も魅力的な方で、僕よりもいくつか上なんですが、
都内に何店舗か持っていて、休みのときはタレントさんのカットをしに
現場に行ったりと、多忙にしています。
その方にも
「一番始めにお店を持った時、不安は全くなかったですか?そして、
こうなる自信がありましたか?」と、聞いたら
きっぱりと「不安は全く無かったです。そして自信がありました」
そして「頭の中で、この場所に、こんな店を持って、
アシスタントしてくれるこんな感じの人がいて、
若いスタッフが何人いて、と、イメージを持っていた」
と、仰っていました。
最近特に感じます。
自分の夢に向かって進んでいけてる人の多くが、
未来のはっきりしたイメージを、大なり小なり頭に持っています
先日の「バストリオ」の斉藤くんにいじわるな質問をしました。
賞を逃したばかりだったので、
「心の中でもしかしたらグランプリ取れないかも、って思ったでしょう」
と、聞いたら、「はい。思ってました」と、彼はきっぱり言いました。
なんでそんな質問をしたかというと、彼らがはっきりとグランプリを
取れると、確信してイメージしていたら、取れないわけが無かったと
思ったからです。
だからその言葉を聞いて、妙に納得しました。。。
でも、その言い方がすごく気持ちいいんです。
その質問にムッとしても当たり前だし、まして他のメンバーの手前
「いや、そんなことないですよ」くらいは全然言えたんです。
でも、こういう潔さ、カッコいいんだよなぁ。
彼は信じられるなぁと、思いましたもん。
そして、今以上にはっきりとした未来のイメージを持ちさえすれば
絶対大丈夫!だと、確信もしました。
イメージ
たくさんの現実が次から次へと押し寄せてくる中、
輝く未来のイメージを具体的に持ち続けるって
もしかしたらいちばん大変なことかもしれない。
僕もこんな事を書いているから、出来てるのかといえば、
そんな簡単な事じゃなくて、浮かんだり、引っ込んだりで・・・
でも、輝く未来を、自分の頭の中に
具体的に持ち続けられたら楽しいだろうな。
そして近づいていけるんだろうな。なんて、
最近はずっと頭の中で遊んでいます。
夢で遊ぶ。。。
水泳の北島選手は、きっと「金メダル」を取るイメージを
泳いでいる時だけのイメージではなく、もっと広範囲に強烈に
持っていたんだろうな。
さあ、俺の夢はどうだろう。。。
今日の東京は過ごしやすかったですね。
明日はパンフレット撮影
野外なので、あまり暑くならないといいです。
それでは、
今日も長いのにお付き合いくださってありがとうございます。
散歩したくなってきた
行ってきます。。。
いつも心に太陽を!
最近のコメント