今リハーサルの帰りです。
今までだったら、あり得ない事だけど、 リハーサル終わった後に、みんなで食事して帰る事が増えそうです。
真剣に作って、真剣に遊ぶ。 みんな、自分で背負う場所を持ってる人達だから、 その厳しさを分かりながらも、大人の遊びをしてるって感じ。
楽しい。
自分が伝えたい事って、全然大それた事じゃなくて、凄くシンプルな事。 それが分かったら凄く楽になる。
明日も楽しみ。 これが何よりいちばんです。
迷ってる人。 観に来て下さい(笑)
それでは…
明日も いつも心に太陽を!
いつも心に太陽を!
『真剣に作って、真剣に遊ぶ』

『自分で背負う場所を持ってる人達』
『厳しさを分かりながらも、大人の遊びをしてる』
すっごく共感しました
カッコイイ人達。ですよね
投稿情報: okochan | 2008/09/12 00:35
あらっ


も

あらため ちゃった
お弁当箱サイズだった
昨夜は コメントを打とうと
握りしめたまま
してました


今朝 画面みたら、
『名前』に“み”
だけでしたぁ
右近さん、
「今までだったら、あり得ない事だけど」
って…
?
ん。
そうなんですかぁ
へぇ〜〜。
ふぅ
投稿情報: み | 2008/09/11 22:25
こんばんは
右近さんの『楽しい
』っていう思いがすごく伝わって、文章を読んでるだけなのに自分まで物凄く楽しくなってます
後1ヶ月


右近さん、楽しんで顔晴って〜
投稿情報: かよっぺ | 2008/09/11 19:58
あ
本当だ
シンブルがシンプルに変わってる
しかも 本文中のも直ってる[E:#xEACA]さすが右近さん
ふわりんさんも素晴らしい
投稿情報: ぐっちょ | 2008/09/11 18:16
右近さん。みなさん。こんにちわ。
度が増している私でございます。
公演まで一ヶ月を切ってわくわく
ちょっと乗り遅れてしまったのですが、くらげの話題が出ましたので
です。
』と言う所があります。区で経営(第3セクターかも)している都内でも珍しい水族館でアットホームは雰囲気の所です。
詳しくは↓
ジモティ情報
新馬場から京急線で数駅先の大森海岸駅近くに『しながわ水族館
そして話題のくらげ。今年7月から『クラゲの世界』という展示を始めたようです。
クラゲと一緒に写真が撮れる面白い展示方法もあります。
ご興味がある方は是非
http://www.aquarium.gr.jp/へ
(ちなみに私が住んでいる地元駅の大井町からは無料バスが出ています。)
それでは
投稿情報: みぽりん | 2008/09/11 14:32
いよいよ公演が近付いてきたって感じですね。
「真剣に作って、真剣に遊ぶ」しっかり切り替えができるのはさすがです!
ああ、私もそんな大人になりたい…
リハーサルは差し入れ持って駆け付けたいくらいですね。
でもみんなが差し入れ持って駆け付けたら、本番は出演者がみんな太って大変なことになるかもしれません(笑)
それはちょっと辛いので、おとなしく本番を待ちますね
あゆめさん、返事ありがとうございます
楠木も学校行事にはしっかり参加してたってことですね!
そうやってその楠木はたくさんの子供たちの成長を見続けてきたんだと思うとすごいな~
投稿情報: 雀 | 2008/09/11 12:40
☆ふわりんさん
ご指摘ありがとうございます。

夜道に携帯から入れるとシンプルもシンブルに
なりがちです
タイトルを変えてみましたが、
初めてこのタイトルを見た人は、逆に戸惑うかも
リハーサル、見せたいくらいです

無理ですけど
投稿情報: 右近良之 | 2008/09/11 12:06
楽しい!!いいですねー!
観にいきたい
リハーサル風景。。。どんな感じかなーって妄想が広まります
投稿情報: はなはっぱ | 2008/09/11 10:20
おはようございます


風がさわやかで気持ちのいい朝ですね。
右近さんの笑顔が見えるようなブログ更新…幸せです
絶対いい舞台になりますね。楽しみです
ときにタイトルはシンブルですか
シンプルじゃなく
って、すいません
投稿情報: ふわりん | 2008/09/11 08:06
おはようございます
>真剣に作って、真剣に遊ぶ・・
だから
>楽しい・・
だから
>明日も楽しみ・・
・・って思えるんですよね
当たり前のことだけど、凄く素敵なことです・・

投稿情報: あゆめ | 2008/09/11 07:43
右近さんが楽しいって思う事が1番

初日まで1ヶ月切って…
近づいて来てます

私も楽しい事が段々と
行って来まぁす

投稿情報: M | 2008/09/11 06:19
本当にM mama さんがおっしゃるとおりです

右近さんの 「 楽しい 」 の一言にキュンとして涙がでそうなくらい嬉しかった私がいます・・・
投稿情報: きらりん | 2008/09/11 00:52
こんばんは!
よかった・・・・ 今さらですが、そうして生き生きしていてくれる右近ちゃんを ブログを通して拝見できることが、とっても嬉しいです。 ね、、、みなさん。。
やっぱり舞台人の右近ちゃん、コンボイを離れて自分のお芝居をする右近ちゃん、、、、、迷っていなくても観に行きますよ!!
ー ほっ ー
投稿情報: M mama | 2008/09/11 00:25