こんばんは
寒いですね。
今日のブログは少し長いです。
説教臭い事も言ってるかもしれません。
だから、今日は真面目な話しを聞く気分じゃないとか
面倒くさそー。と思う人は、この先は読まないで閉じて下さいね。
昨日今日と、知り合いの方のお別れがあって
参列して来ました。
僕は両親を亡くした、特に母親かな
あの喪失感をあじわったから、もう、大概の悲しみは大丈夫だけど、
やっぱりご家族の深い悲しみを思うと、いつも同じ場所が痛みます。
そしていつも考えさせられます。
今日も「亡くなられた方の意志を引き継いで生きていきます。」と、
ご挨拶されていましたが、本当にその通りですね。
生きている事に感謝です。
苦しみも、悲しみも、本来は感謝すべきことなんですよね。
なぜなら、生きてるからです。
先日も話しましたが、「不景気、不景気」と、
ビクビクしてる人が本当に多くないですか。
もちろん平気な事ではないですし、
大変な事は誰がみたって明らかです。
本当に大変な状態に置かれてる方も居る事も分かります。
でも、同じ状況でも深刻度の高い人とそうじゃない人、
幸せになれる人となれない人と居ます。
何ででしょう?
答えは簡単です。
幸せな人と不幸な人が居るんじゃなくて
幸せな考え方が出来る人と、出来ない人がいるだけだからです。
幸せそうに見える人みんなが
毎日お花畑に囲まれて、暮らしているわけじゃないんです。
石もぶつけられりゃ、田んぼにも落ちるんです。
たまにゃ肥だめにだって落ちる・・・んです。
それをどう感じるか。
どんなに大変な状況に置かれて、
自分でどうしようも無くなった時にさえ
自分で変えられる事が、たったひとつあります。
感じ方です。
自分の感じ方だけは、自分で変えられるんです。
嫌な状況をいつも考えてると、
そこには、自分なりの解釈が、歪曲が起こります。
起こった出来事でもない、起こると決まった事でもないのに
自分で作り出した解釈を何回も頭の中で繰り返して、
そして自分を傷つける。
これがよく言う「最大の敵は自分自身」という事じゃないでしょうか。
不景気と騒ぐ、世間の空気に呑まれてしまい、
必要以上に心配し、自分を苦しめる。
もし今、新聞も読まない、テレビも見ない、
インターネットもない、としたらどうでしょう。
それでも、こんなに不景気とみんなが騒ぐのかな。
もちろん、株安、円高が大きく影響するビジネスもありますし、
会社や自宅で請求書を見たり、帳簿を見たり、
リストラされているとか、嫌でも目に入ってくる現実はありますが、
それでも、こんなに不景気と騒がないでしょう。
現にこんな時期にも、儲けてる人も、会社もあります。
まぁ、たしかに挨拶みたいになってる部分も多いですが。
でも極端な事を言えば
「不景気で悩めることさえ幸せ」じゃないでしょうか。
世界を見れば、今日、食べる物がなく、餓死する人。
地雷の恐怖に怯えながら過ごす人。
医療レベルが低く、日本なら助かる病気で亡くなる人々。
戦いの絶えない国に住む人々。
もっと苦しんでいる人はたくさん居ます。
もちろん、「それに比べれば自分は楽だから」と、
簡単には思えるものでもないのも事実です。
なぜなら、人は自分の苦しみが、
世界でいちばん苦しい事だからです。
そりゃそうですよね。
自分が殴られていて痛いのに、あっちの人はもっと痛そうだから
自分はぜんぜん痛くない!なんて、普通は思えないですから。
でも、でも、それでも生きてるって素敵なんです。
1)明日死ぬかもしれない。
2)明日、仕事が無くなって借金が10億になる!
はい!僕は喜んで仕事を捨てて借金10億取りま〜す
綾戸智恵さんの言葉で、
僕の大好きな言葉があります。
「悩むことができるのは幸せだから。海で溺れてる時に悩む?行くしかないやろ」
行くしかないやろ〜〜
こんな時代だからこそ、感謝して、みんなで行きましょ〜う!
それではこの辺で
最後までありがとうございました。
今日電車に乗ってて、
地下から地上に上がったら、雪景色だったぁ。
雪ん子のみなさん、今日も来てくれてありがとね!
いつも心に太陽を!
右近良之オフィシャルホームページhttp://www.ukonyoshiyuki.com/
【ベンチのお店】
http://bench.shop-pro.jp/
最近のコメント